デザイン講座

画像編集には『Canva』を使おう

https://j-manual.com/wp-content/uploads/2021/12/panda.jpeg
パンダ

画像の編集に便利なソフト「Canva(キャンバ)」の使い方をマスターしよう。

Canvaは、オーストラリア発のグラフィックデザインツールです。2012年にサービスがリリースされてから、日本でも多くの人が利用しています。世界中でのユーザー数は4,000万人を超えているそうです。

Canvaとは?

これまで、グラフィックソフトといえば、アドビのフォトショップ一択のような雰囲気もありましたが、フォトショップはライセンス費が割と高額で、初心者には手の届かないソフトでした。また、操作も難しいため気軽に使えるとはお世辞にもいえませんでした。

一方、Canvaであれば、専門知識がなくても直感的な操作で高品質なデザインができます。

主な特徴としては、以下の通りです。

  • 30日間無料で使える
  • 月額1000円〜
  • 5人まで同時に使える
  • ブラウザ上で使える
  • スマホからでも使える
  • テンプレートが豊富
  • 自由度が高い
  • 各SNSに適した画像が作れる

フォトショップやイラストレーターは、パソコンにソフトをインストールして利用するため、パソコンの動作が重くなったり、起動に時間がかかったりする場合もありますが、Canvaであればサクサクと簡単に操作することができます。

初心者にも使いやすく、プロ級のデザインも可能ですので、ぜひ使ってみてください。

Canvaでできること

では、Canvaではどのようなデザインを作ることができるのでしょうか?
ここからは、Canvaでできることを紹介します。

  • アイキャッチ画像を作れる
  • SNS用の画像を作れる
  • プレゼン資料や履歴書も作れる
  • ロゴが作れる
  • バナーが作れる
  • チラシ・ポスターが作れる
  • ヘッダー画像が作れる
  • YouTubeのサムネイルが作れる
  • 招待状やポストカードが作れる
  • 名刺が作れる

このように、Canvaを使えば様々なフォーマットのデザインを簡単に作成することが可能です。

https://j-manual.com/wp-content/uploads/2021/12/panda.jpeg
パンダ

ブログを運営する上では特に「アイキャッチ画像」の作成に重宝するぞ。

Canvaのはじめ方

現在、特に画像編集ソフトを使っていないのなら、Canvaを使ってみましょう。
作業効率がグンとアップするはずです。

では、まずは会員登録をしましょう。

Canva

Canvaにアクセスすると、登録画面に移動します。

登録方法は、「Google」「Facebook」「メールアドレス」の3種類から選べます。Googleのアカウントはすでにお持ちでしょうから、Googleで登録するとスムーズです。

次に、「利用目的」を選択します。どれを選んでも使える機能は変わりませんので、適当なものを選びましょう。個人で使う場合は「個人」、チームで使う場合は「小規模ビジネス」を選んでおけば問題ありません。

また、これはあとから変更可能です。

Canvaには、たくさんのテンプレートを使用できる有料プランがあります。無料トライアル期間は30日間です。無料トライアル加入は後でもできるので、とりあえず「後で」を選択してもいいですし、「無料トライアルを開始」でもどちらでも構いません。

ここでは「後で」選択して進めます。

Canvaからのメールを受け取るかどうかの確認画面です。メールが不要な場合は「今はしない」で構いません。

これで会員登録は完了です。

早速デザインを始める場合は、テンプレートを選んで触ってみましょう。

「ホーム」へ移動するとこのような画面になります。ここはよく使うので、ブックマークしておきましょう。

基本的な画面の使い方

では、基本的な画面の使い方を見ていきましょう。

デザインを作成

おそらく、一番よく使うのが「デザインを作成」というボタンになるかと思います。

①は、テンプレートを使いデザインを作成できますし、②はカスタムサイズのデザインを作成できます。

アイキャッチ画像を作る場合は「カスタムサイズ」をクリックして、画像サイズを入力しましょう。

テンプレートから作成

上部メニューの「テンプレート」をクリックすると、テンプレートのカテゴリが表示されます。作りたいデザインのカテゴリ名をクリックすれば、テンプレート画像の一覧が表示されます。

選んだテンプレートを編集して、デザインを作成してみましょう。

TOP