MEO対策

Googleビジネスプロフィールの使い方!検索上位に表示する方法

https://j-manual.com/wp-content/uploads/2021/12/panda.jpeg
パンダ

Googleビジネスプロフィールは登録するだけではなく、「運用する」意識が大事だ!継続してコツコツと運用していこう!

前回までの講義で、Googleビジネスプロフィール(以下GBP)への登録が完了したと思います。しかし、登録だけしてもうまく使いこなせなければ、集客に繋がりません。

そこで、今回はGBPの使い方と、検索順位を上げるコツを解説していきたいと思います。

Googleビジネスプロフィールの機能とは

GBPは、無料で店舗情報を登録することができ、Google検索やマップ上でユーザーが知りたい情報をわかりやすく表示させることができるツールです。

Google検索での表示例(ナレッジパネル)
Googleマップの表示例(ビジネスプロフィール)

Google検索やマップに掲載されるとユーザーの目に触れる機会が増えるため、集客や知名度のアップにつながります。だから、店舗ビジネスをしているのにGBPに登録しないという行為は、「集客しなくてもいい」と考えているのと等しいレベルです。

だから、必ず登録しましょう。そして、検索順位を上げましょう。

このように、GBPは店舗集客に有効なツールですが、主な機能は以下の通りです。

  • 投稿機能
  • 口コミ機能
  • インサイト機能
  • (簡易)WEBサイト作成機能

これらの機能は、どれを取っても店舗集客の強い味方になってくれます。そして、これらを上手に活用できているお店ほど、集客数が上がり、その結果売上げもアップするのです。

https://j-manual.com/wp-content/uploads/2021/12/panda.jpeg
パンダ

SNSのように操作できるから、スマホでも簡単に更新できるぞ。

まずはやっておきたい2つの作業

GBPのオーナー確認が終わると、すべての機能を使えるようになります。その後、以下の2つの作業を早めに済ましておきましょう。

  • 店舗情報を細かく入力する
  • 写真の追加

これら2つの作業は、Googleマイビジネスを活用した店舗集客を進めていく上で基礎となる部分であり、いずれか1つでも抜けていると、各施策の効果が十分に得られなくなります。

集客を最大化させるためにも、一つひとつやっていきましょう。

店舗情報を細かく入力する

Googleビジネスプロフィールの管理画面左メニューの「情報」を開き、不足している店舗情報をすべて埋めて行きましょう。ここを埋めることが上位表示の第一歩です。

なぜ、情報を充実させると順位が上がるかというと、利用ユーザー目線で考えると店舗の情報が豊富に書かれている方が、お店のイメージもしやすく”役に立つ”からです。

Googleは「役に立つ情報」を上位表示する傾向が強いので、適当に入れるのではなく、閲覧したユーザーが「これが書いてあるの助かる!」という情報を入れて行きましょう。

写真の追加

GBP管理画面左メニューの「写真」を選択し、店舗のロゴや店内写真、外観写真、360°写真などをアップロードしていきます。アップロードした画像は、Google検索のナレッジパネルや、Googleマップのプロフィール上で表示されるため、高画質な写真をアップロードすることをおすすめします。

特に、飲食店は料理の写真の見栄えや色調を綺麗なもので揃えると、それだけでチャンスが広がります。なぜなら、料理の味やニオイは写真では伝わらないから、視覚的に「美味しそう」と思ってもらわなければ、「行ってみたい」と思ってもらうこともできないからです。

また、商品やメニューなどはできるだけ網羅的に写真を掲載するようにしてください。写真の量も検索順位に影響するため、できるだけ「ユーザーが知りたいであろうことが伝わる写真」を用意します。

スタッフ写真など、顔が見える写真を掲載しておくのも効果的ですので、できるだけスタッフ写真はアップロードしておきましょう。

360°写真は、専用の360°カメラを購入して、駐車場、入口、店内など、「来店していなくてもお店に訪れた感覚」が掴めるような写真をアップすると良いでしょう。

Googleビジネスプロフィールに掲載する写真や動画にもガイドラインが設けられていますので、そちらもチェックしておいてください。

https://j-manual.com/wp-content/uploads/2021/12/panda.jpeg
パンダ

写真はそれぞれ5〜10枚はアップすると検索順位で良い影響が出るぞ!

継続的に行うべきGBPの使い方

上の2つの初期設定を終えたら、次はGBPの本格的な運用に入って行きます。GBPの役割は、主に以下の2つに大別できます。

  • 新規顧客・リピーターを増やす
  • 正確なビジネスの管理

それぞれ説明します。

新規顧客・リピーターを増やす施策

GBPを活用した新規顧客・リピーターの増やし方については、下記の手順を参考にしてください。

  • 「投稿」で情報発信を行う
  • 「写真」で店舗の魅力を伝える
  • 「口コミ」でユーザーのコメントに返信する
  • 「インサイト」でユーザーの反応をチェックする

これらの作業を行うことで、Google検索のナレッジパネルや、Googleマップのビジネスプロフィールを充実させることができ、ユーザーが来店意思を固める要素になります。

ユーザーの検索行動の推理

あなたも、Googleを使っていると思いますが、お店を探すときの「検索行動」を振り返ってみてください。例えば、飲食店を探す場合、まずどのような検索をするでしょうか?

仮に「今夜は焼肉が食べたい」と思った場合「地域名+焼肉屋」のような検索をすると思います。

そこで、検索結果に表示された複数の店舗から、「写真」や「口コミの数(評価)」「現在地からの距離」「営業時間」「価格」などから、行きたいお店を決定すると思います。

そして、気になるお店は「指名検索(店名で直接検索)」をして、さらにそのお店の情報や評判をチェックすることもあるかと思います。

こうした検索行動をしている際に、掲載されている情報が少ない店舗と情報が充実している店舗では、どちらが選ばれるかは明白です。ユーザーに「営業時間がわからない」「口コミの数が少なくて参考にならない」「店内の写真がないから行きにくい」などの不安を与えることは機会損失につながるのです。

これは、飲食店に限った話ではありません。来店型の店舗ビジネスの場合は、ほぼすべての業種に当てはまります。リフォーム会社を探すとき、エステサロンを探すとき、のようにあなたのビジネスに置き換えて考えてみてください。

そのとき、お客様にどのような情報を提供していれば、「来店したくなる」かを考えていきましょう。

その上でGBPを効果的に活用して行きましょう。

「投稿」で情報発信を行う

まずは店舗の最新情報を投稿しましょう。最近オープンしたばかりの店舗であれば「オープン記念価格の告知を含めた投稿」を行い、常連客のいる店舗であれば「常連客への挨拶文」などが想定されます。

重要なことは、定期的な投稿によって、ナレッジパネルやビジネスプロフィールでの露出を増やすことにあります。

したがって、これといったトピックがなくても、細かな変化や気付きを投稿していく習慣づけがポイントとなります。SNSの更新のように「投稿」機能を使い、新規客に自社の存在をアピールしていきましょう。

「写真」で店舗の魅力を伝える

これは、初期設定でも行なったと思いますが、「写真の追加」は継続的に行うべきです。

ユーザーが来店意思を固める要因は様々ですが、その1つに店舗・商品の写真があります。ユーザーは何らかの目的があって来店を決めるため、「ターゲットとなるユーザーがどのようなニーズをもって来店するのか」を考えた上で、掲載する写真を選定しましょう。

また、お客様が来店した際に撮った写真を口コミ機能を活用してアップロードすることも可能ですので、積極的な声かけをすることで、お客様がアップした写真を増やしていくことも上位表示に活かされます。

「口コミ」でユーザーのコメントに返信する

GBPの機能の中で、一番重要とも言えるのが「口コミ機能」です。

マーケティング的に考えても、口コミの効果というのは絶大です。例えば、Amazonや楽天で買い物をする際に、他の購入者の口コミを参考にする方も少なくはないと思います。

先に来店したお客様の正直なレビューを閲覧することで、その店に行くか行かないかを決定することが多いので、「口コミ数」はとても大事です。その上で「高評価」を獲得していく施策をしていきましょう。

具体的には、レジやテーブルに「Googleの口コミにご協力ください」のようなチラシを置いたり、スタッフの声かけが効果的です。お客様にアクションを起こしてもらうためには、何かしら店側から仕掛けないと動いてもらえません。

また、口コミを書いてもらったら、ユーザーにコメントの返信を心がけましょう。

もちろん、満足度の高い口コミが増えていくことが理想的ではありますが、中には悪い口コミを書かれることもあります。その場合こそ、誠意のある対応をすることで、悪いイメージを払拭していくことが大切です。

「インサイト」でユーザーの反応をチェックする

Googleマイビジネスの機能には、管理するビジネス情報が検索された回数や、検索方法の分類などが可視化される「インサイト」が備わっています。

期間ごとで検索結果を確認して投稿のパフォーマンスを図ることも可能で、定量データに基づいた施策の改善を図ることができます。

GBP機能を網羅的に使うことで順位が上昇する

Google検索やGoogleマップで自社のビジネス情報を上位表示させるためには、ビジネス情報を網羅的に掲載していくことがネックになってきます。

  • ビジネス情報を全て入力する
  • 写真を様々な角度から掲載する
  • 投稿機能で情報発信をする
  • 口コミを増やす
  • 口コミに返信をする

これらの作業を継続的に行なっていくことが、新規顧客獲得への近道です。

スマホが当たり前の世の中になった今、チラシや雑誌などに広告を出稿するよりも、無料で活用できるGoogleビジネスプロフィールを活用する方が優先度は高いと言えるでしょう。

面倒くさがらずに、しっかりと対策してみてください。

次の講義はこちら

TOP