MEO対策

Googleビジネスプロフィール(MEO)の必要性

https://j-manual.com/wp-content/uploads/2021/12/panda.jpeg
パンダ

店舗ビジネスをやっている経営者なら、SEOよりもGoogleマイビジネス(MEO)に力を入れるべきだぞ。

Google検索やGoogleマップで位置情報を有効にして、「レストラン」と検索したり、「地域名+業種名」といった”場所”の情報を含むキーワードで検索することを「ローカル検索」と呼びます。

近年、検索エンジン(Google)は、このローカル検索に力を入れており、SEOよりも重要視されています。(ローカル検索で上位表示させることを「MEO対策」などとも言います)

ローカル検索で得た情報をもとに、店舗の公式サイトなどを経由せずに来店する人も増えてきており、ローカル検索で表示される情報を管理できる「Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)」の重要性がより高まっています。

ここでは、Googleビジネスプロフィールの必要性について解説します。

Googleビジネスプロフィールとは

Googleビジネスプロフィールとは、Googleが提供する、ビジネスオーナー向けの情報管理ツールのことを指します。以前の名称は「Googleマイビジネス」でしたが、名称が変更され「Googleビジネスプロフィール」になりました。

お店の情報をGoogleビジネスプロフィールに登録しておくと、Googleマップや検索結果に掲載された、お店の情報(営業時間・定休日・電話番号・地図・写真など)を編集することができます。

Googleビジネスプロフィールの登録は無料です。店舗の最新情報などの更新も無料でSNS感覚でできるので、店舗ビジネスを行う事業者は必ず登録しておかなければならないツールです。

登録方法も簡単で、住所などお店の情報を入力すれば、基本的な情報は表示されるようになります。

MEOとは

MEOとは、Googleマップでの検索結果において上位表示させることを指します。Map Engine Optimization(マップエンジン最適化)の頭文字をとった略称です。

WEBサイトを上位表示させるSEOとは違い、Googleビジネスプロフィールの情報を上位表示させるため、ホームページを持っていないお店(会社)でも取り組むことができます。

「ローカル検索」「ローカルSEO」などとも呼ばれ、店舗ビジネスや地域ビジネスにおいては、WEBマーケティング上の重要施策となっています。

MEOはSEOと同様に、Googleのアルゴリズムによって検索順位が決定されるので、検索上位に表示させるためには「対策」することが必要です。(SEOとはアルゴリズムが違う)

また、MEOは店舗ビジネスや地域ビジネスオーナーの注目度が高い施策となっており、時間とノウハウがあればコストをかけることなく対策が可能なため、今後ライバルも増えてくるでしょう。

そして、現在の検索結果はSEOの領域の上部にMEOの領域(マップの部分)が表示されるため、SEO対策よりもMEO対策の方が優先度は高くなっています。

このように、SEOの検索結果よりも、MEOの検索結果の方が上部に表示されるため、検索ユーザーのクリック率も高くなります。また、そのまま「経路案内」や「電話をかける」「口コミを見る」などユーザーが知りたい情報が即手に入るため利便性も非常に高いです。

MEO対策のメリット

では、MEO対策のメリットについて解説します。

SEOより目立つからユーザーの目に留まりやすい

MEOはマップエンジン最適化ということで、Googleマップ検索における上位表示と思われがちですが、検索エンジンの自然検索にも及びます。業種やサービスについて検索した際に、地図情報が検索結果に出ているのを見かけたことがある人も多いと思います。

特に、スマートフォンが爆発的に普及したことで、パソコンで検索をするよりもスマホで検索する人の方が増えました。その結果、検索結果の大部分がMEOの領域が表示されることで、検索ユーザーの獲得がしやすいというメリットもあります。

SEOの1位のクリック率が20〜30%と言われているため、マップ検索で3位以内に入った場合は、それ以上のクリック率が期待できると考えられています。

来店見込みの高いユーザーに訴求できる

MEOが表示される検索結果は「地域名+業種名(サービス名)」で検索した際に表示されるため、「これからお店に行こうとしているユーザー」の可能性が高いです。

例えば、「地域名+カフェ」と検索する人は、「これからカフェにランチに行きたい」から検索している可能性が高いと考えられます。そこで検索上位に表示されていれば、来店確率が高まります。

これは、そのサービスを受けることは決まっていて、あとはどの店舗にしようか?と考えている状態であるとも言えますので、サービス提供側からするといわゆる「今すぐ客」獲得のチャンスです。

したがって、マップ検索の上位を取れば取るほど、そうしたユーザーからの視認性が向上し、数ある競合店舗の中から自店舗に足を運んでくれる可能性が高くなります。

来店を促すのに必要な情報が網羅されてる

Googleビジネスプロフィールには、来店に促すのに必要な情報が揃っていると言えます。

  • 電話をかけたい
  • 経路を確認したい
  • 写真を見たい
  • 口コミを見たい
  • ホームページを見たい

など、検討段階によってもユーザーの行動は変わってきます。

MEO対策では上位表示だけでなく、Googleビジネスプロフィールを利用して店舗情報を充実させるため、これらすべてのユーザーの欲求を検索結果上で完結させることができます。

口コミや写真などを見て、そのまま電話や経路案内ができるため、わざわざWEBサイトを閲覧しなくても、行きたいお店を探せるという面でも利用ユーザーは増えている傾向です。

SEOに比べると競合が少なく成果が出やすい

SEOだと、「地域名+業種名(サービス名)」で検索した際に、上位表示されているサイトの大半が「まとめサイト」や「ポータルサイト」という経験も多いと思います。

例えば、飲食店を探す場合は「食べログ」「ぐるなび」「レッティ」といったポータルサイトが上位を占めているケースがよくあります。SEOの場合、実店舗のホームページ以外にも、これらのポータルサイトなども競合しているため、上位表示するにはかなりのコストと労力が必要になってきます。

MEOでは、純粋にターゲット地域にある店舗のみが競合になることに加え、対策に本腰を入れている企業や個人が少なく、SEOを頑張るよりもMEOを頑張った方が成果が出しやすいです。

また、ホームページを持っていなくてもMEO対策は可能ですので、広告に予算をかけれない事業者でもチャンスがあります。

MEO対策のデメリット

次に、MEO対策のデメリットについて解説します。

ネガティブな口コミをもらう可能性がある

Googleビジネルプロフィールに店舗情報を登録すると、GoogleやGoogleマップを利用するユーザーから口コミをもらうことがあります。この口コミ数も検索上位に表示されるアルゴリズムに含まれています。

MEO対策を行う上で、「口コミを書いてもらうこと」自体は重要な施策になりますが、同時に「ネガティブな口コミをもらってしまう可能性」も想定しておかなければなりません。

当然、「悪い口コミ」が書かれるということは、社内に改善点があるということにもなりますが、Googleの口コミは基本的には削除できない仕様になっているので、悪い口コミは書かれたくないでしょう。

対策できるビジネスが限られている

MEO対策は、実店舗を持ち、ユーザーが来店することでビジネスが成り立つ事業者に向いています。したがって、Webサイトの運営を行う事業者や、口コミをもらいにくい業態をもつ事業者は対策方法が限られてしまいます。

また、実店舗を保有していても、特定地域における店舗集客に事業のビジネスモデルが対応していなければ、MEO対策を行っても集客効果は見込めません。事業のビジネスモデルを考慮した場合、MEO対策よりもSEO対策の優先順位が高いこともあり得るのです。

まとめ

今回は、MEO対策の重要性について解説してきました。

一昔前だと、「SEOを頑張りましょう」というのが当たり前でしたが、時代が変わって今は「SEOよりもMEOを頑張りましょう」というのがWEBマーケターの間でも常識になりつつあります。

もし、まだGoogleビジネスプロフィールに登録すらしていないという方は、次の講義をみて登録してみてください。

次の講義はこちら

TOP